
東南海地震、ずっと言われてます。僕も今迄だって強い揺れでも震度3位しか体験していない。皆さんも浜松にずっと住んでいたらほとんどの方はそうでしょう?
先先代のおじいちゃんが言っていた、昭和20年代の頃の話で東海地震が有り地盤の悪い所の家はバタバタ倒れて液状化が起きて直しや建て直しに休みなく働いたと。
特に袋井界隈は揺れや液状化が酷かったらしいです。
だから?何、ん 近年の開発などの 新しい地名は外して、土地を探したりする時はそこの町名や字に、沼や谷や浦、瀬や津、井、池など他にも有りきりが無いですが、そんなの字が有るか気にして見ても良いんじゃないかなと。
以外と土地探しがたのしくなるかもね!
